| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
171回目 土用の丑の日に鰻を食べるほど元気のない貴方は是非
こんにちは、囃子屋です。
梅雨明けと共に真夏のうだるような暑さの続く毎日ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
6月に暑いと思っていたのを鼻で笑ってしまうかのような
物凄い灼熱の暑気が先週から続いています。
外を歩いていると、
身体が蕩けてアスファルトに埋まってしまいそうに感じるほどです。
これからの7~8月は、
日が暮れてもじっとりと汗ばんでくるような暑さで、
夕飯もしっかり食べるのが億劫になる季節。
コーラやアイスだけを主食に過ごせれば夏も楽なのですが、
夏バテは何とか防ぎたい。食欲は減る一方だし、
すぐに食べられるそうめんなども毎日では飽きが来る。
そんな時こそ、冷たいパスタ料理はいかがでしょう。

今月グルメthe鶯谷で取り上げている「Dining cafe Fiore」さんの
冷製パスタを取材してから、様々なレシピを検索してみました。
トマトなど定番から、和風やクリーム系など
様々なバリエーションもありレシピも多数あるので、
今度は自分でも挑戦してみようと思います。
梅雨明けと共に真夏のうだるような暑さの続く毎日ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
6月に暑いと思っていたのを鼻で笑ってしまうかのような
物凄い灼熱の暑気が先週から続いています。
外を歩いていると、
身体が蕩けてアスファルトに埋まってしまいそうに感じるほどです。
これからの7~8月は、
日が暮れてもじっとりと汗ばんでくるような暑さで、
夕飯もしっかり食べるのが億劫になる季節。
コーラやアイスだけを主食に過ごせれば夏も楽なのですが、
夏バテは何とか防ぎたい。食欲は減る一方だし、
すぐに食べられるそうめんなども毎日では飽きが来る。
そんな時こそ、冷たいパスタ料理はいかがでしょう。

今月グルメthe鶯谷で取り上げている「Dining cafe Fiore」さんの
冷製パスタを取材してから、様々なレシピを検索してみました。
トマトなど定番から、和風やクリーム系など
様々なバリエーションもありレシピも多数あるので、
今度は自分でも挑戦してみようと思います。
スポンサーサイト
170回目 心躍る「撮り鉄」スポットが、そこに!
最初に書いたブログで電車好きな事を披露したんですけど、
僕は普段は乗り鉄
なので、
休日は様々な電車に乗り、
色んな場所に遠出するのが楽しみです。
ところがこのまえ、
鶯谷駅南口の駅前陸橋から下を見てみると、
フレッシュひたち(特急電車)など
様々な電車の行き交う姿が。
その瞬間だけは、思わず「撮り鉄」となり
すぐにシャッターを切りました。

日暮里~上野を通る電車を見る時も
このスポットはかなりおススメです。
駅前を出てすぐ「鶯谷 公望荘」もあるので是非寄ってみて下さい。
今の時期は冷たいざるそばが絶品です。
(おまけ)
鶯谷駅南口は
実は国立博物館への経路にもおススメ。
上野駅公園口からよりも早く行けます。
僕は普段は乗り鉄

休日は様々な電車に乗り、
色んな場所に遠出するのが楽しみです。
ところがこのまえ、
鶯谷駅南口の駅前陸橋から下を見てみると、
フレッシュひたち(特急電車)など
様々な電車の行き交う姿が。
その瞬間だけは、思わず「撮り鉄」となり
すぐにシャッターを切りました。

日暮里~上野を通る電車を見る時も
このスポットはかなりおススメです。
駅前を出てすぐ「鶯谷 公望荘」もあるので是非寄ってみて下さい。
今の時期は冷たいざるそばが絶品です。
(おまけ)
鶯谷駅南口は
実は国立博物館への経路にもおススメ。
上野駅公園口からよりも早く行けます。
| HOME |